原子力関連施設のメンテナンス業務に係る業務内容、必要技能、業務期間等について、県内企業の皆様に理解を深めていただき、参入の検討に繋がることを目的に、本セミナーを開催します。セミナーでは、施設のメンテナンス業務の説明や、地元企業の事例発表を行います。原子力メンテナンス業務への参入に関心のある県内企業の皆様は、ぜひお気軽にご参加下さい。
オンライン開催について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、お客様および講師の健康と安全を最優先に考慮し、セミナーの開催をオンラインでさせていただくこととなりました。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
会場参加を選択いただいた方には、改めてご案内させていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
開催要項
開催日時 | ![]() |
---|---|
参加対象 | 原子力関連施設のメンテナンス業務に関心のある県内企業(事前登録制) |
参加方法 |
①オンライン参加(ライブ配信) または ②会場参加 ※ 県内のコロナウイルス感染拡大の影響を受けて、オンライン参加のみとさせていただきます。ご了承ください。
①オンライン参加(ライブ配信)
ライブ配信はZoomを使用します。 |
申込締切 | 令和4年1月24日(月) |
参加料 | 無料 |

関心のある県内企業(事前登録制)
②会場参加となります。
ライブ配信はZoomを使用します。
お申し込みいただいた方へ開催3日前にアクセスURL等をメールにて送信します。
・1社あたり2名程度でお願いします。
・申込み人数によって、オンライン参加への要請をする場合があります。
会場:尾駮コミュニティセンター
〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附1161-1
※ページ下に会場までの地図を掲載しています
お申し込み終了いたしました、たくさんのお申込みありがとうございました。
オンライン開催について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、お客様および講師の健康と安全を最優先に考慮し、セミナーの開催をオンラインでさせていただくこととなりました。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
会場参加を選択いただいた方には、改めてご案内させていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
プログラム
13:30 | 開場 |
---|---|
14:00 | 開会、開会挨拶 青森県、日本原燃株式会社 第1部 メンテナンス業務の説明(50分程度) 日本原燃株式会社 株式会社ジェイテック 第2部 地元企業の事例発表(30分程度) 日本原燃再処理工場メンテナンス業務に参入している地元企業による事例発表① 日本原燃再処理工場メンテナンス業務に参入している地元企業による事例発表② 第3部 企業間交流会(30分程度) 会場参加者による交流会を行います。 |
16:00 | 閉会 |